朝の時短、簡単、大人のお弁当③
シェフ直伝!フライパン一つでできる本格カルボナーラランチ
おしゃれ女子必見のジャーパスタランチ♪
文 多田

【お弁当の神様が降りてこない朝に】

毎日毎日 お弁当を作るテンションが高い人っているのかな。。
いたら 羨ましい~。
お弁当の神様が降りてこない朝は、こうやって 粛々と手抜きで乗り切ります!
MUKUMONOカルボナーラソースの素と水戻しパスタ
フライパン一つで完成します。
私流の手順としては、
①厚切りベーコンをお好みの太さに切ってフライパンで炒めてお皿によけておく
(ちなみにこれは、追いベーコン・・・子供が部類のベーコン好き)
(冷凍のほうれん草を一緒に炒めたりもします)
②スープジャーにお湯を入れて温めておく
③フライパンに水を入れて水戻しパスタをゆでる
④水戻しパスタのゆで汁がまだ残った状態でカルボナーラソースの素を加え、卵黄を落として和える
⑤温めておいたスープジャーに出来上がったカルボナーラを入れる
⑥粗びき黒こしょうを振って完成!
30センチのフライパンで2人前まで作れます。
これにサラダでも添えたら。。お洒落なランチに♪
スープジャーって暖かい物にも冷たいものにも使えて本当に便利~。
先日、子供のお弁当のデザートにフルーチェを入れてあげたら大好評でした。(余談アハハ!)
【難易度】
勿論 ★
【作り方のpoint】
"パスタのゆで汁は多めに残す。
市販のパスタでも作れますが、ゆで時間は短めに!
最後に粉チーズをたっぷり振っても美味しい♪"